高麗にんにんのブログ

子育てをきっかけにのんびり主婦やってるにんにんと申します。しかし、のんびり楽しくやってたのも束の間、最近歳のせいかめっきり疲れやすくなっちゃって…。そんな時、偶然見た韓国ドラマで高麗人参の存在を思い出したので試しにサプリメントを飲んでみたところ、その効果にびっくり!かなり感動。そして思わず効能や副作用とかについて色々調べ漁ったアラサー主婦なのでした。

高麗人参【紅参】は効果なし?効果が感じられない時の対策!

疲労回復、成人病予防、血液循環の促進などなど、古来から様々な効能があるとされている紅参。

 

紅参とは、高麗人参を洗浄+蒸し+乾燥させて加工した後の名称です)  

 

アラフォーになって疲れやすくなった私が紅参に興味をもった時に思ったのが、

「自分には効果がなかったらいやだな」

ということでした。

 

同じような思いから、紅参の商品を試すのに二の足を踏んでいる方はきっと多いと思うんです。

 

今日は一緒に、心配のたねを掘り下げましょう。

紅参の効果とは?

まずは、紅参の効果についておさらいしてみましょう。  

 

高麗人参の加工後の「紅参」は、加工前より栄養成分が増えています。

なのでここからは高麗人参でなく、「紅参」で統一しますね。  

 

紅参の効果は、紅参をPRする広告やサイトには

・「善玉菌を増やして成人病の予防」とか

・「冷え性の改善」

・「便秘の改善」

・「貧血、立ちくらみの予防」

・「自律神経失調症の改善」

・「糖尿病の予防と改善」

・「神経痛、リウマチの改善」

・「アレルギーの改善」

・「肝臓の機能強化」

…と、あまりにも多かったので、より客観的な情報を調べます。

 

国立栄養研究所のホームページを見たところ、

  疲労回復効果」「強心作用」があると言われているとのことでした。  

 

なので、客観的な情報として

・最近疲れやすくなったり

・血液の循環が悪くて冷え性だったり

という場合に効果が大いに期待できます。

(他の効能はウソ、と言いたいのではありません汗)  

 

では、こうした効果が「ない」場合はどうしましょう(泣)。

 

しかしとりあえず先に講じるべきは、最大限「効果がない可能性を排除していく」ことだと私は考えます。  

 

対策1:「効果がない可能性の高いもの」は選ばない

味を楽しむならともかく、「しっかり効果を感じたい」のであれば、断然「より効果が期待できるもの」を選ぶのが得策です。  

 

1日の摂取量にどれだけ紅参が入っているか、つまり含有量に注目してみましょう。

 

  …たとえば、紅参「茶」だと、本場韓国のある有名メーカーのものでも含有量はたったの14%です。

その他、ある紅参茶には「顆粒にできるギリギリの17%の濃度」と記載されていたことから、紅参茶の場合、紅参の濃度は最高でもその程度、ということになります。  

 

それならサプリメントはどうでしょうか。

サプリメントも、紅参ではない他の健康食品が原料に含まれているものが多々あります

 

他の健康食品の良い成分も取り入れてるのからいいかも?とちょっと思ったのですが、微々たる量ずつしか入ってないそれぞれの成分がしっかり効くのか疑問…  

 

私なら、1種類のものがしっかりぎゅっと濃縮されて入っているものを選びます♪  

 

対策2:より効果が出やすく摂取する

どうせ飲むならしっかり効果を感じたい。

そこで、より高い効果を得られるタイミングも考えます。

 

それは、体内吸収が速い空腹時です。 こ

のタイミングで飲むのがベスト!  

 

効果どころか体調が悪くなった!(怒)という場合

高麗人参関連の商品の摂取後に具合が悪くなった、という報告が、2001年~2006年までの5年間で103件寄せられています。

(2006年、全国消費生活情報ネットワーク・システム調べ)  

 

でも、そのような場合は、好転反応(メンケン反応)」であることが考えれます。

 

好転反応とは、弱ったりバランスの崩れた身体を急速に元に戻そうとして起こる現象です。

たとえば、 下痢、 発疹 吐き気 便秘 顔のかゆみ・腫れ などです。

 

身体に反応が現れているということは、これからしっかり効いていく前兆です。

 

でも、現に調子の悪い反応が出ているわけだから不安ですよね。

まずは一回の摂取量を減らしたり、食後に飲んだりしてみましょう。

 

それでもどうしても不安ならお医者さんに診てもらいます。  

 

結論~よりリスクを減らすために~

こう言っては元も子もないのかもしれませんが、自分に効果があるかないかは、飲んでみないとわかりません(汗!)。

 

だからこそ、もともと効果の出ようもないような商品は選んではならないということです。

 

でも、ちゃんとした商品はそれなりの値段がしてしまいます。

だから、もし

 紅参が高濃度で入っているのに手頃な価格なら魅力的なんですが…。